

453 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 01:34:54
タブレットを風呂にダイブさせちまったよ
完全に乾くまで放置すれば復活するんだよね?
完全に乾くまで放置すれば復活するんだよね?
461 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 01:41:30
>>453
まあ、多分無理だと思うがな
まあ、多分無理だと思うがな
463 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 01:43:35
>>453
米入れたジップロックの中に一日入れとこう
米入れたジップロックの中に一日入れとこう
455 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 01:36:28
>>453
乾かすまで通電ダメ
ドライヤーダメ
乾かすまで通電ダメ
ドライヤーダメ
469 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 01:51:59
>>455,458,461,463,465
ありがとう優しき人達!
復活したら、そのお米でお茶漬け食うよ!
ありがとう優しき人達!
復活したら、そのお米でお茶漬け食うよ!
474 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 02:19:32
>>469
お風呂に浴室乾燥あるなら1日乾燥させたらいける
無いなら完全乾燥まで天日干し、干す日数は漬かり具合による
お風呂に浴室乾燥あるなら1日乾燥させたらいける
無いなら完全乾燥まで天日干し、干す日数は漬かり具合による
484 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 02:33:23
>>474
USB端子(裸)が付いてる部分がちょっと湯船に浸けちゃって
95%あった充電が一気に0%になった
先ほどジップロックを買いにコンビニダッシュしたよ
とりあえず、しばらく放置してみます
みなさま夜分にホントありがとう
コッペリア育成に戻ります
USB端子(裸)が付いてる部分がちょっと湯船に浸けちゃって
95%あった充電が一気に0%になった
先ほどジップロックを買いにコンビニダッシュしたよ
とりあえず、しばらく放置してみます
みなさま夜分にホントありがとう
コッペリア育成に戻ります
486 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 02:42:58
>>484
それアウトじゃね?
それアウトじゃね?
490 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 02:56:04
>>486
ダメならダメで素直に諦めるよ
もともと型が古くなってきてたしね
ダメならダメで素直に諦めるよ
もともと型が古くなってきてたしね
495 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/02/08(土) 03:05:24
>>484
ショートして回路焼けた可能性があるな、多分無理
タブと一緒に湯船にぽちゃんでバッテリー0ならよく感電しなかったな
感電してないならバッテリーは無傷だと思うからバラしてバッテリー付近のコンデンサを調べるとダメになってるやつがあると思う、それを交換すりゃ生き返るかも(マザー直付けは難易度高い)
ショートして回路焼けた可能性があるな、多分無理
タブと一緒に湯船にぽちゃんでバッテリー0ならよく感電しなかったな
感電してないならバッテリーは無傷だと思うからバラしてバッテリー付近のコンデンサを調べるとダメになってるやつがあると思う、それを交換すりゃ生き返るかも(マザー直付けは難易度高い)
引用元 : 2ch.sc
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1581072108..