
295 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 09:59
ミンサガの存在のせいでますます肩身狭い感じあるよねアンサガ
サガフロは両方とも楽しんだけどそんな評判悪かったのか?
サガフロは両方とも楽しんだけどそんな評判悪かったのか?
305 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:01
313 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:02
>>305
これ何度も見てきたけどネタやろ?w
同じもの入れるとかありえなくないか
これ何度も見てきたけどネタやろ?w
同じもの入れるとかありえなくないか
326 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:03
>>313
この画像がネタかどうかまでは知らないけど、それ程までに買っても投げた人間が多くて速攻投げ売りされたのは事実
この画像がネタかどうかまでは知らないけど、それ程までに買っても投げた人間が多くて速攻投げ売りされたのは事実
318 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:02
>>305
酷過ぎて草
酷過ぎて草
361 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:10
>>305
新品500円で買ったわw
新品500円で買ったわw
479 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:31
>>305
さすがに嘘やん
聖剣4も混ぜろや
さすがに嘘やん
聖剣4も混ぜろや
482 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:32
>>305
BGMはいいから…(震え声)
BGMはいいから…(震え声)
297 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 09:59
アンサガは遊び方さえ分かれば普通に遊べるし歴代と並べても遜色ない面白いゲームなのよ
ただそこまでたどり着ける人が少なかった
ただそこまでたどり着ける人が少なかった
337 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:05
まぁアンサガは予備のディスクと〇ボタンがイカれるから予備のコントローラー必須ですからな
家に3個位アンサガがあっても困らない
家に3個位アンサガがあっても困らない
348 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:08
分かり難さで言えばロマサガ2も中々だったと思うけどアンサガはそれとは次元が違う感じ?
359 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:10
>>348
ロマ2はなんもわかってなくても遊べるけどアンサガは無理だね
ロマ2はなんもわかってなくても遊べるけどアンサガは無理だね
364 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:10
>>359
あぁそもそも遊ぶ事自体が難しい分かり難さなのね
なんとなく理解した
あぁそもそも遊ぶ事自体が難しい分かり難さなのね
なんとなく理解した
377 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:13
>>364
ロマサガ2は調べてないとラストで積むけど、最後までは基本行ける
アンサガはロマサガ2で言うと、皇帝がレオンの時点でやることの訳がわからなくてやめたくなる
ロマサガ2は調べてないとラストで積むけど、最後までは基本行ける
アンサガはロマサガ2で言うと、皇帝がレオンの時点でやることの訳がわからなくてやめたくなる
390 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:15
>>377
当時の評判信じて全力スルーした俺は正解だったって事だな
当時の評判信じて全力スルーした俺は正解だったって事だな
396 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:17
>>390
もはやどんなゲームだったのか覚えてないけど、買って後悔した記憶だけ残ってる状態だからな
アンサガファンの人にはすまんが
もはやどんなゲームだったのか覚えてないけど、買って後悔した記憶だけ残ってる状態だからな
アンサガファンの人にはすまんが
393 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:16
>>377
それはひでぇなw
昔そういう類の多かったから俺ら世代ならなんとかいけそうだが
分かりやすいゲームに慣れたらやってられんのかなやっぱ
それはひでぇなw
昔そういう類の多かったから俺ら世代ならなんとかいけそうだが
分かりやすいゲームに慣れたらやってられんのかなやっぱ
363 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:10
>>348
まず移動の仕方が分からなかったからな
同梱の説明書読んでも分かりにくいのなんの
そして宝箱見つけても宝箱の開け方がわからない
まず移動の仕方が分からなかったからな
同梱の説明書読んでも分かりにくいのなんの
そして宝箱見つけても宝箱の開け方がわからない
368 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:11
アンサガはゲーム理解してないとロマサガ2の10倍は難解
サガシリーズ一度潰しただけはある
サガシリーズ一度潰しただけはある
369 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:12
アンサガのせいでミンサガのゲーム内説明がクドくなったからなw
386 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:14
>>369
ギユウ軍は有能
戦闘中に連携とは!と説明も入るし河津のくせに親切すぎないかとビビった
ギユウ軍は有能
戦闘中に連携とは!と説明も入るし河津のくせに親切すぎないかとビビった
399 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:18
>>386
あの説明しようみたいなノリ結構好きよ
あの説明しようみたいなノリ結構好きよ
373 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:12
その点ゲームを理解せずに十分遊べるサガフロが神なんだよなぁ
454 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:26
SaGa 110万SaGa2 85万本、SaGa3 65万本
・ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
・サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
・アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本
・ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
・サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
・アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本
463 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:28
>>454
ミンサガそんなに不人気だったんかw
ミンサガそんなに不人気だったんかw
469 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:30
>>463
絶対アンサガのせいやわ
絶対アンサガのせいやわ
470 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:30
>>463
この売り上げはアンサガのせいやろうな
この売り上げはアンサガのせいやろうな
504 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:35
>>470
実際ミンサガはネット評判安定するまで様子見して中古で買ったからなぁ
実際ミンサガはネット評判安定するまで様子見して中古で買ったからなぁ
491 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/12/26(土) 10:33
>>463
前作までの評判とあの見た目じゃ注文増えんわな
その後の評判を見るに中古合わせるとかなり売れてそうだけど
当時はDL販売なんて無かったからその数は知りようがない
前作までの評判とあの見た目じゃ注文増えんわな
その後の評判を見るに中古合わせるとかなり売れてそうだけど
当時はDL販売なんて無かったからその数は知りようがない
